トレンドニュースをグローバルな視点からちょっと深掘りします

【変ホ長調】芸名の由来は「変」へのこだわりと趣味の音楽

こんにちは。

アマチュアお笑いコンビ「変ホ長調」が「女芸人No.1決定戦 THE W2023」のファイナリストに勝ち残り、注目を浴びました。

このコンビの「変ホ長調」という芸名の由来には、「変」という言葉へのこだわりがありました。

ちょっと深掘りし音楽用語についている「変」についてちょっと深掘りします。

スポンサーリンク

アマチュアお笑いコンビ「変ホ長調」


彼方さとみ(左)と小田ひとみ(右)
/ 引用元: youtube.com

「変ホ長調」は、小田ひとみさんと彼方さとみさんが2005年に結成したアマチュアのお笑いコンビです。

小田ひとみさんが突っ込み担当で、彼方さとみさんがボケ担当です。

アマチュアの良さを全面に出して、ゆっくり、普通におばさんたちが雑談しているかのような漫才が、持ち味です

小田ひとみさんについて


引用元: bunshun.jp

プロフィール

本名 小田ひとみ

出身 京都府

生年月日 1965年2月24日

職業 会社員

芸歴
劇団「そとばこまち」の元所属女優。
「O・D・A」という芸名でR-1ぐらんぷりに出場。2005年、2006年、2008年準決勝進出。

スポンサーリンク

彼方さとみさんについて


引用元: bunshun.jp

プロフィール

本名 金田聡美

出身 大阪府

生年月日 1970年4月1日

職業 会社員

芸歴
劇団「立身出世劇場」の元所属女優(関秀人が主宰していた大阪の劇場で2004年に解散している)
山中伊知郎の放送作家セミナー生。

長い芸歴


引用元: sanspo.com

お二人はある会社の元同僚で、2005年に「M1 グランプリ」に出てみようか?ということでコンビが結成されました。

2回目の挑戦だった、2006年の第6回大会では、アマチュアとしては、M-1 グランプリ史上初めての決勝進出を果たしました。

それも、プロの芸人さんたちの中で、9人中8位に輝くという快挙でした。

M-1グランプリには、なんと、2005年の第5回目から、コンビ結成から15年となる2020年の最後のチャンス、第16回大会まで、欠かさずチャレンジしています。

そして、コンビ結成から、15年以上経つと、「M-1 グランプリ」への出場権はなくなったので

2021年からは、「女芸人No.1決定戦 THE W 」にトライしています。

結果は

2021年と2022年ともに、準決勝進出でした。

スポンサーリンク

2023年「THE W」の決勝進出者

そして、今年、念願の決勝進出が叶ったのでした。

今年のファイナリストには、次の12組がノミネートされました。

Aグループ

まいあんつ

はるかぜに告ぐ

スパイク

やす子

Aグループで、一番売れているのはピン芸人の自衛隊ネタの「やす子」ですが、結成一年目の若手コンビの「はるかぜに告ぐ」も、2人とも美人だと、注目されています。

Bグループ

ハイツ友の会

紅しょうが 「THE W 2023」の優勝者

変ホ長調

梵天

Bグループでは、「紅しょうが」が4年連続で5度目の決勝進出を果たしているので、強敵。

結局、優勝は「紅しょうが」に持っていかれました。

でも「変ホ長調」もいい戦いをしました!

Cグループ

ゆりやんレトリィバァ

あぁ~しらき

ぼる塾 (4人体制では初めて)

エルフ

Cグループは、みなさん強いです。

優勝経験者の「ゆりやんレトリィバァ」さんや、カルテットで挑む「ぼる塾」など、4組とも決勝経験者です。

芸名の由来「変ホ長調」


引用元: yahoo.co.jp

小田ひとみさんは、合唱をやっていて、彼方さとみさんは、電子オルガンをやっているのだそうです。

2人とも音楽の趣味を持っていることから、芸名は、何か音楽に関係のある名前にしようと思ったのですね!

音楽に関係のある名前というと、昨年の優勝コンビ「天才ピアニスト」が頭に浮かびますね!

詳しくはこちらをどうぞ⇓

The W優勝コンビ「天才ピアニスト」に清塚信也が負けを認めた?

でも、「天才ピアニスト」の場合は、自分たちが、ピアノが好きだから、とか、ピアノが上手いからとか、全く関係ないのが面白いですよね。

色々、覚えてもらいやすそうな知っている単語を組み合わせていって、たくさん候補を上げた中から、最後に残った単語の組み合わせが、

「年上パイロット」

「天才ピアニスト」

だったのだそうです。

だから、ライブに出演すると、お客さんに

「ピアノ弾かんかい?」

と突っ込まれることもあるんだとか。

「変」へのこだわり


引用元: yahoo.co.jp

さて、お笑いコンビ「変ホ長調」の場合は、一応

お二人の趣味が合唱と電子音楽だから、こん額にまつわる芸名にした
というところまではわかりますが、だったら、別に、普通に一番平凡なところで「ハ長調」にしても良かったですよね!
ハ長調じゃなくても、「ホ長調」とか「ホ短調」でも良かったわけです。
では、なぜ、「変ホ長調」なんでしょうか?
まず、第一に考えられるのが、「変」へのこだわりです。
小田ひとみさんと彼方さとみさんは、2008年のキングオブコントに参加したときは、3人目のメンバー石田千香子さんを加えた「変記号」という芸名のトリオで出場しています。
そして、2009年のキングオブコント第二回大会ではクマシロさんも加えた、「変音記号」という芸名のカルテットで出場しているのです。
「変記号」はフラット。つまり「♭」
半音低くする記号です。
も考えてみれば、変な名前ですよね。変な記号みたいで。
「変音記号」は、もはや音楽用語ではありません。
とにかく、どの芸名にも
「変」
という文字がついています。
つまり、
「変ホ長調」のお二人は、音楽で、フラットがついて半音下がった時に「変」という文字が使われることに、面白さを感じたのですね!
E♭は
英語では、「イーフラット」
ドイツ語では、「エス」
なのに、日本語になると「変」とつけられて、「変なホ音」みたいな感じになっちゃうんですよね。

こちらもどうぞ↓

ヒコロヒー!ぼる塾田辺!タクシー運転手に激怒した芸能人14人【総まとめ】

おわりに

今までそういうものだと思ってて、なんの違和感も持ってませんでしたが、確かに、最初に誰かが「フラット」を「変」と訳したばかりに、ずっと「変」という文字が使われてきましたが、一度変と思うと、変な気がしてきます。

そこに目をつけた「変ホ長調」のお二人、さすがです!

こちらもどうぞ↓

渡辺直美がまだまだ危ない!20kg減量しても膝・腰・体が悲鳴

スポンサーリンク